花火大会
昨日は、伊予市は花火大会でした。
私は、花火本部席で、仕事をしながら花火を鑑賞(花火を見ながら仕事?)していました。
8時の開始直前に雨が降り始めて、数年前を思い出しましたが、ちょうど8時頃には止んで、花火大会が始まるはずでした。
ところが、危険区域に停泊する船がいて、開始は遅れ・・・
途中、何度か花火師さんから、船がいて打ち上げができないとの連絡を受けては、呼びかけ、中断・・・
呼びかける私の声も、最初は優しい(つもり)
でも、次第に低く、強く、語尾がきつくなっていって、せっかく見に来てくれているお客さんも、ざわついてきて・・・
仕事じゃなくて、花火を見に来てたらたぶんキレてる!
イベントって必ず何かが起こるもの。でも、できることなら、何もなく終わって欲しい。
そう毎年思います。
今年も、なんとか終わりました。
そして、昨日は参議院議員選挙の日でもありました。
もちろん、仕事前に投票に行きました。
結果は、友近氏の圧勝。
当選したからには、愛媛のためにがんばってもらいたいと思います。
ただ、私は、選挙戦期間中、一度も友近氏に会ってないし、車も見かけていないし、声も聞いていません。
| 固定リンク
コメント